急に温かくなって、半袖半ズボンで街を闊歩する人を見かけた翌日、急に冷え込んでダウンジャケットを着ることも珍しくない、ドイツの4月。この変わりやすいお天気は、ドイツ語で「ラウニッシュ Launisch(不機嫌な)」と呼ばれて有名です。そんな天気でもあちこちで季節の野菜が収穫されています。
ライフ
No posts found.
ルイボスティーのオススメ・ブレンド 美味しく、体質改善効果もあり
日本では美味しくてノンカフェイン、体質改善効果もある、とすでに人気も高いルイボスティー。 じつは、お茶好きなドイツ人にも人気が高く、毎年リジナルブレンドがたくさん開発されています。 日本ではちょっと考えられないようなブレンドから定番まで! 皆さんはどんなブレンドがお好みですか?
声に出して読みたい ドイツ農家 季節のことば12ヶ月 4月編
やっと春らしい気候になってきたドイツ。急に暑い日があったかと思うと、また肌寒い日が続いたりして、落ち着かない4月の天気ですね。
日本でも「三寒四温」、「暑さ寒さも彼岸まで」などといいますが、ドイツにも同じような言葉があります。語呂がいいものが多いので、ぜひ口にして、その響きの楽しさを味わってくださいね。これでドイツ語上達まちがいなし!