ドイツ必需品!髪まとまる艶やかヘアコンディショナー、トリートメント

タイトル詐欺になりますが、ドイツに来てから10年ほどトリートメントもコンディショナーも使っていなかった私。 最近時々利用しないと髪がパサパサになり始めたのと、たまに遊びにくる家族からのダメ出しにより増えてきたヘアトリートメント・クリーム・オイル系もまとめてみました。(適時追加します)

日本に一時帰国すると、「普通に洗髪しているだけなのに髪がサラサラ、つやつやになるのはなんでだろう?」と感じた方はきっと多いと思います。 ドイツに来てからどんどん髪の色が抜けたり、バサバサと乾燥し始める髪のトラブルの大元は「水質」にあるのではないでしょうか?

ドイツの硬質な水に合うシャンプーやリンス、コンディショナーでケアする事が大事だと思うので、ドイツ国内で販売しているものに限定して試してみました。

日本語 ドイツ語 詳細
リンス(コンディショナー) Spülung シャンプーの後に使って洗い流す(数分置いておく、とかはしない事が多い)
トリートメント Haarkur
Haarmaske
洗髪後に髪になじませて数分放置。 しっかり洗い流す
ヘアオイル・クリーム Haaröl
Elixir
Hair Serum
Leave-in Creme*
軽くタオル乾燥させてから髪になじませる。 洗い流さない

* Leave-IN 〇〇系は洗髪後洗い流してはいけないことを学びました・・(OHNE AUSSPÜLENも同じ洗い流し不要という意味)

このページで紹介するものは、全てドイツで購入可能なものばかりです。

ドイツで買える髪ツヤサラ、お手軽おすすめシャンプー・トリートメント
私の髪スペックやシャンプー事情をまとめた記事もどうぞ

ドイツで使ったリンス・トリートメント・コンディショナー遍歴

▼目次

  1. Garnier Fructis Argan 10-1 All-In-One Leave-in Creme(ヘアクリーム)
  2. Garnier Fructis Oil Repair 3 Wunder Butter Leave-In Kur(ヘアクリーム)
  3. Schwarzkopf Gliss Hair Repair Oil Elixir Conditioner(ヘアオイル)
  4. Nutrisse Creme (トリートメント)

*新しい順に上から紹介してます

Garnier Fructis Argan 10-1 All-In-One Leave-in Creme

画像@ Garnier

容器の形と「all in one」 の文字から勝手にリンスinシャンプーと間違えて購入した商品。 シャンプーとして間違えて使ってしまった時は、洗髪後そのままタオルドライしたにも関わらず、パサパサ感が全くなくなり、まとまりのある仕上がりでした。(洗浄効果は無いので1日程度なら良いかもしれません) 奇跡のオイルとも名高いアルガンオイル – Arganの効果なのか、非常にオススメ。

Garnier Fructis Argan 10-1 All-In-One Leave-in Creme 結果
コスパ 良い
使用方法 洗髪後のタオルドライした髪に満遍なくのばして塗り込む
洗い上がり まとまりが出て艶やかに
香り フルーツの甘い香り(同シリーズのwunder butterほどきつくは無い)
難点 ポンプ式で使いやすく、難点は見つからない
リピートする? 香りに飽きるまではする予定

 


Garnier Fructis Oil Repair 3 Wunder Butter Leave-In Kur

画像@ Garnier

個人的にいつもGarnier Fructisシリーズはだいたい外れないと思っています。 これは効き目大だけど、香りもかなりナッツ系のオイルっぽいので、ナッツ系フレグランスが好きな人にはオススメ。  香りが苦手な人は無理せず、同ブランドの別シリーズを使った方が良さそうです。

Nutrisse Creme 結果
コスパ 良い
使用方法 洗髪後のタオルドライした髪に満遍なくのばして塗り込む
洗い上がり 乾燥後はしっとり感がすごい
香り つけた瞬間から多分次に洗髪するまでナッツの香りがする(二日間は最低でも香る)
難点 ナッツの香りが動くと不意にやってくる(香りが苦手だと厳しい)
リピートする? 時々いい香りに包まれたいときに使いたいが、毎日は落ち着かない気もする

 


Schwarzkopf Gliss Hair Repair Oil Elixir Conditioner(ヘアオイル)

画像@ Schwarzkopf

オイル系の浸透力が良い、と勧められて家族が来た時に購入。 洗髪後の濡れた状態だと浸透が早すぎてついつい付けすぎてしまい、いつもネットリした感じになってしまった。(私の使用方法が間違っていただけですが) ツヤはすごく出ていたので効果はあるはず。 個人的にオイルはそんなに好きではない様なので、今後はマスクやクリーム系を重点的に使う予定。

Nutrisse Creme 結果
コスパ そこそこ良い
使用方法 洗髪後の濡れた状態につける。 1〜2プッシュを満遍なくのばす
洗い上がり ツヤ感はあったが、個人的に付けすぎの失敗できちんとした効果を見ていない気がする
香り 香りは可もなく不可もなく、男性でも使えそう
難点 使い慣れていないと付けすぎてしまった(私のヘアケアレベルが低いせいですが)
リピートする? しない

 


Nutrisse Creme

画像@ Garnier

ヘアカラー剤に含まれている、カラーリングヘア用のトリートメント。 本来はカラーリング後に、シャンプー、そしてこのトリートメントを3分ほど髪に馴染ませて放置・・・最後にしっかりすすぐと、ヘアカラーしたのに、なめらかな艶のある髪に。

単品でも時々購入できるお店あり。 毎日使う必要はないが、たまに使うとトリートメント効果が数回続く(気がする)ので、カラーリングしていない髪にもオススメ。

Nutrisse Creme 結果
コスパ 単品購入だと結構高め?
使用方法 トリートメントなので、洗髪後に髪になじませて数分放置。 しっかり洗い流すこと。
洗い上がり ツヤ感があって、柔らかなめらかに。 なぜか寝癖はつく(しっとりサラサラなのに)
香り 香りが良い、効果もすごい
難点 単品で販売している店を見つけるのが大変(dmでよく見かける)
リピートする? たまにしている 時々の使用でも効果が続いている気がする

追加の意見:

家族A(髪の量多め、太め、クセ毛あり)→トリートメントにならなかった。 香りは良いけど、乾燥後パサパサする

家族B(髪の量少なめ、太め、)→しっとりしたけど、ドイツの流し場のない風呂場で数分置いておくのが苦痛。


 




こんな記事も読まれています

美容コスメ 関連記事

食・食材 関連記事

ドイツ生活 関連記事