ドイツだけでなく日本国外に在住している日本人にとって、日本にいる実家の両親や祖父母たち名義の財産管理は、大切ですがなかなか難しい問題です。 生きているうちから・・・とのんびりしていると、たとえば認知症になった時はどうすれば良いでしょう? NHKクローズアップ現代「親の“おカネ”が使えない!?」(2019年4月16日放送)で取り上げられ、日本全国のお茶の間に大きなショックを与えた「家族信託」をメインテーマにした特別講演会がドイツ・ミュンヘンで行われます。
〜お手上げ状態になる前に、事前に準備しておくことや知っておいたほうが良い事を民法学者(明治大学)であり、弁護士(東京弁護士会)でもある、法曹教育の第一人者、神田英明 講師が分かりやすく説明してくれます。
主催: ミュンヘン友の会 e.V.
後援:在ミュンヘン日本国総領事館
講演会
【講演会】専門医がわかりやすく解説する「認知症を識る」
DZNE博士研究員としてミュンヘン在住の二瓶 義廣先生を講師に迎えて、認知症とはどういう疾患か、どういう検査や治療が日本では行われるのか、患者や家族はどう対応すべきか、などをお話していただきます。
主催: ミュンヘン友の会 主催 後援: 在ミュンヘン日本国総領事館
ドイツで行われる緑茶・煎茶セミナー
ドイツにも緑茶ブームがやってきた、と言われ続けて数年。少しずつ生活の中に浸透しつつある緑茶文化。 私たち日本人でも滅多に体験できない様な貴重なお茶の世界が垣間見えるセミナーが開催されています。 3月20日にはアウグスブルク独日協会でも緑茶セミナーが開催予定。