日本人と言えば、米。 米といえば、おむすび。 日本人のソウルフード「おむすび」は、ドイツでもこの数年健康食としてどんどん人気が高まっています。 ドイツにもおむすび専門店やおむすびをメインとしたフードショップが増えつつあります。
グルメ
ドイツのグルメ・レストラン情報はこちらから
No posts found.
ドイツで見つけた変わったミント Minze 【ハーブ Kräuter 】
ドイツはハーブ天国と言われるほどに、様々なハーブが私たちの身近な食材、薬、化粧品などに含まれています。 ドイツ語ではKräuter (クロイター)。 みなさんに馴染みの深い「ハーブティー」に含まれていたり、敏感肌にも優しい成分として化粧品にも含まれています。 体に良いものばかりではなく、ちょっと変わった面白いハーブも存在するのが、ドイツ。 ドイツで見つけた変わったハーブ、まずはミント系をまとめてみました。
ドイツのクラフトビール醸造所: Apostelbräu
ドイツと言えば、ビール純粋令が発祥した地。 クラフトビールの流行は世界各国に比べると少しだけ遅かったようですが・・・。 しかし、ビールの本場だけあって、作り出したら止まらない?美味しいクラフトビールがどんどん生まれているドイツ。 その中でも美味しかったな、と思ったアポストル醸造所を紹介します