おいでませ、ミュンヘン観光へ! 秋はオクトーバーフェスト、冬はクリスマスマーケット、春はイースター、夏は自然と夏祭りの一年中観光ポイント盛り沢山のミュンヘンです。
ミュンヘン市内は、公共交通機関がとても発達しているため、チケットさえ買ってしまえば観光中の移動で困ることはあまりないはずです。 移動だけ、美術館などの観光、空港移動も含めた市内観光かどうか、など目的によってオススメのお得で、気軽に使える一日券や観光ツアーカードをまとめてみました。 (*2023年01月23日 改定 )
おいでませ、ミュンヘン観光へ! 秋はオクトーバーフェスト、冬はクリスマスマーケット、春はイースター、夏は自然と夏祭りの一年中観光ポイント盛り沢山のミュンヘンです。
ミュンヘン市内は、公共交通機関がとても発達しているため、チケットさえ買ってしまえば観光中の移動で困ることはあまりないはずです。 移動だけ、美術館などの観光、空港移動も含めた市内観光かどうか、など目的によってオススメのお得で、気軽に使える一日券や観光ツアーカードをまとめてみました。 (*2023年01月23日 改定 )
大都市のクリスマスマーケットだけじゃない。小さな町の1〜2時間で回り切れてしまうクリスマスマルクトをいくつか巡ってみるのも楽しいものです。クリスマスマルクトをはしごしよう、今回はフランクフルトから行けるErbach (エアバッハ)+ Michelstadt (ミヒェルシュタット)をご紹介します(NIPPONip 66号から一部紹介)
今年2022年は待ちに待ったクリスマスマルクトの解禁、もうすぐスタートです。現在の状況下であれば、人混みは必ずマスクを。 飲食を楽しむ場合は、持ち運びの簡単な携帯用ハンドジェル(消毒ジェル)をお忘れなく!安全に健康にクリスマスマルクトを楽しんでくださいね。 (最終更新2022年現在:毎年更新予定 -)
世界最大のビール祭りとして知られるオクトーバーフェストは、Covid-19によるパンデミックの影響で過去2年にわたり開催されませんでした。コロナも3年目を迎えた2022年にドイツ、ミュンヘンでようやく再開されることになり、市民の喜びもひとしおです。オクトーバーフェストの歴史、最新情報、見どころについてご案内します。
この数年間はあまり行われませんでしたが、本来、ドイツではオールシーズン・季節の変わり目から宗教的祝日、誕生日に記念日などを祝うパーティーが頻繁に行われます。 ホームパーティーで行うことも多く、ドイツ語力とコミュ力が試される時です。 この記事では、特に「持ち寄りパーティー」で使えそうなドイツ語をピックアップしました。
オーストリア国家検定スキーインストラクター、オーストリア公認ハイキング・登山ガイドなどの資格を持つ沼 岳央さん。NIPONip vol.64で掲載した沼さんのインタビューのこぼれ話を、Q&A形式でお届けします。
なぜ、人は山に登るのか? その答えは実際に山に登ったことのある人しか分からないかもしれません。 日本の山も素敵ですが、せっかくのドイツ滞在中、ドイツの山々でハイキングをしたり、登山活動を楽しんだりしてみませんか? ドイツ国内の日本人・山の会もご紹介していますので、興味のある方は気軽に問いあわせてみてください。(NIPPONip 64号から一部抜粋)