AI分野を中心に、ドイツではスタートアップ企業の設立が盛んです。ここ数年でスタートアップ企業自体の数も総売り上げも順調に伸びており、そのフラットで若い社風から新卒学生や外国人の就職先としても人気を博しています。
ドイツのスタートアップは主に「ベルリン」「ルール地方」「ミュンヘン」の3地域に集中しており、特にベルリンは多くのスタートアップが熾烈な採用争いをしていることで知られています。
本稿では、ドイツの大学に通いながらベルリンのスタートアップ企業でインターンした体験談を紹介します。
ドイツ生活
ドイツ最大の日本人街!デュッセルドルフってどんな町?
ドイツ第6位の都市、デュッセルドルフ。60万人の人口を有し、ビジネス、産業、学問など多岐に渡りルール地方の経済を牽引するグローバル都市でもあり、その人種多様性はドイツ指折りです。
ヨーロッパ有数の「日本人街」があることでも知られており、ワーホリや留学の目的地としての人気を博しています。本稿では、こうしたデュッセルドルフの魅力について紹介していきます。
日本人がドイツへの移住を後悔する瞬間ベスト5
多くの日本人が新たなキャリアや留学、プライベートなどの理由で新天地であるドイツを目指しますが、中々「住めば都」とはいかないもので、多くの日本人がその給与水準やワークライフバランスの高さには一定の満足を示す一方、色々な場面で不満を抱えることがあります。
本稿では、そんなドイツ在住の日本人が特に移住を後悔するような大きな問題について5つ紹介をおこなっていきます。