アート・文化

声に出して読みたい ドイツ農家 季節のことば12ヶ月【5月編】

5月になりました。よく「うるわしの5月」などといいますが、これはドイツの詩人、ハイネの詩のタイトルで、原題は“Im wunderschönen Monat Mai“です。ドイツには他にもいろいろ5月に関する決り文句がありますが、どれも語呂がいいものが多いので、ぜひ口にして、その響きの楽しさを味わってくださいね。これでドイツ語上達まちがいなし!

続きを読む

ベートーベンハウス | Beethoven Haus

ベートーベンは、1770年12月16日または17日にボンにあるベートーベンハウス(ドイツ語: Beethoven Haus)の屋根裏部屋の一つで生まれたと言われています。 2020年はベートーベン(Ludwig van Beethoven)の生誕250年。 ベートーベンの生家を訪れてみませんか?

続きを読む

10年に一度のキリスト受難劇を体験しませんか? Die Oberammergauer Passionsspiele 2022

ミュンヘンの南西約90キロ、オーストリアとの国境にもほど近い、アルプスの山の中に現れるメルヘンのような可愛い人口6千人足らずの村、Oberammergau – オーバーアマガウでは、2020年の夏、10年に一度の『キリスト受難劇』が行われます。村人総出演、観劇には1日がかりと言われるこの一大スペクタクルをあなたも経験してみませんか?
*2020年3月19日午後に42回オーバーアマガウ受難劇はCOVID-19の深刻な状況を受け、2022年に延期されました。 初演は2022年5月14日に予定されています。

続きを読む

error: Content is protected !!