DKBのHP DKB HP にアクセスして、Jetzt Girokonto eröffnen のボタンをクリックします。
次に翻訳ソフトを使えばなんとかなりますが、画像で解説を以下に
ここまできたら、あとはWeiter (続ける)をクリックして完了です。
確認と契約内容のメールが来てから、オンラインビデオまたは郵便局での本人確認が必要です。 どちらかというとオンラインの方が数分で確認が可能なので、オンラインでの本人確認方法を紹介します。
この本人確認も色々と確認されますが、あまり詳細を記しすぎて悪用されても良く無いので、ここだけは気をつけておいた方が良いと思った点を記載しておきます。
担当者には英語でも大丈夫な人も多いので、ドイツ語でやってみて難しそうな場合は英語に切り替えてもらうことも可能でした。 または最初の段階でドイツ語よりも英語が良い、と伝えると担当者を変えてくれるようです。(*人によっては、変えてもらえないケースもあるかもしれませんので注意)
確認の際に重要なことは、画面があまりに暗いと確認が取れないため申し込みが完了しません。
を必ず事前に確認してからにしましょう。
私の場合、パソコンでやってみたら照明不足で不可となり、携帯から再チャンレンジすることになりました。
次にパスポートの「とある部分」をチェックしますが、そのためには結構明るい光源が必要になります。 また片手で行うには少し難しいこともあるので、注意が必要です。
手元に準備すべきものは、まずは携帯電話(PCから繋ぐ場合でも)
続々と手紙が届きます。それぞれが別々に届くので、紛失したりわからないようにしないように届くたびにまとめてフォルダに入れて保管しておくと良いでしょう。
私の場合は不安だったので、全ての書類が届いてから、手元に全てを用意してオンラインバンキング最初の登録を行いました。 意外と途中で「あれ、ここどの番号入れるの・・・」と不安になりがちになるので、番号部分がみやすいように準備しておくと焦りません。