ドイツで見つけた変わったミント Minze 【ハーブ Kräuter 】

ドイツはハーブ天国と言われるほどに、様々なハーブが私たちの身近な食材、薬、化粧品などに含まれています。 ドイツ語ではKräuter (クロイター)。 みなさんに馴染みの深い「ハーブティー」に含まれていたり、敏感肌にも優しい成分として化粧品にも含まれています。 体に良いものばかりではなく、ちょっと変わった面白いハーブも存在するのが、ドイツ。 ドイツで見つけた変わったハーブ、まずはミント系をまとめてみました。

 

香りが素敵なハーブ ミント類

薬効やテイストではなくて、香りにこだわりをもったハーブは結構たくさんあります。 ハーブの中でも代表格、いい香りで、薬効もそこそこあって、気負わずに使いやすいミント。 ちなみに、ミントは

  • ・抗菌効果をもたらすメントール
  • ・強い抗酸化作用で細胞の老化を防ぐというフラボノイド
  • ・同じく抗酸化作用があり腸壁を引き締めたり、メラニン細胞の活動を抑えるタンニン
  • ・アレルギー症状を緩和する効果が期待できるミントポリフェノール

などを含有しています。

画像引用:©️ https://pixabay.com/de/mojito-cocktail-sommer-party-2606393/

1 Mojito-Minze

ミントを多用した食材や飲み物はたくさんありますが、例えばドイツ人が大好きなカクテルのひとつ、Mojito。 このモヒートのために最も適していると言われるミントもあります。(普通のミントでも問題ないようですが) その名も、 Mojito-Minze ・・・そのまんまなネーミングです。

オススメのレシピ:綺麗に洗った後、少し千切ってからカクテル(Mojito)に投入。 

食用=essbar=食べれるよ、と書いてます

2 Cola-Kraut

ホントにホントにコーラの香りがする、コーラクラウト。 どの品種を掛け合わせたらこうなるのか・・・というか、コーラの香りにしようと思って作られたのか、偶然コーラっぽい香りになってしまったのかが気になります。

オススメのレシピ:綺麗に洗った後、鳥肉の煮込み料理系(醤油で煮込む系)に刻んで入れるととても合います。(刻まないと口の中でモソモソ?するので注意)

ドリンクだけでなく、サラダにも使える

3 Erdbeer minze

イチゴの香り、草の香りではありません。 本当にイチゴの果実の香りです。

オススメのレシピ:綺麗に洗った後に、そのままサラダに飾りとして乗せる。 彩と香りがサラダを豪華にします。

 

さらに夏っぽい気分に

4  Orangenminze

オレンジの香りがする。  なんとなくミントの香りがもう少し強いといいなと思う位 です。

オススメのレシピ:ドリンク類に入れるのはあまり合わないので、野菜の代わりのように綺麗に洗ってから刻んでサラダに乗せる。

 

5 Schokominze

これはちょっと、、、と思ってしまったチョコの匂いのするハーブ。

オススメのレシピ:どう使っていいか分からず観賞用で枯れてしまったので、レシピはまだ無い・・・。 

 

画像引用:©️ https://pixabay.com/de/marokkanische-minze-teeminze-2396530/

6 Marokkanische Minze

モロッコ ミント。 普通のミントの香り。 香りがどうというよりも、特性が年中生育可能でとても強い品種のため、世界中で多用されています。

オススメのレシピ:綺麗に洗って、刻んでお湯に入れてミントティーに。 少し砂糖やハチミツを入れると美味しい。 夏は葉っぱだけを水に漬けること半日または一晩程度すると、いい香りがするミントウォーターに。

 

 




こんな記事も読まれています

美容コスメ 関連記事

食・食材 関連記事

ドイツ生活 関連記事